![]() |
![]() |
|
トップ
|
設計・施工 実績(新築)
|
設計・施工 実績(リフォーム)
|
設計・施工 実績(防水 他)
|
不動産-売買
|
不動産-賃貸
|
|
窓の断熱
|
リフォームパック
|
地震対策
|
救急ルーム
|
プロフィール
|
お問合せ
|
地震対策 | |
ノバークでは、耐震診断による適切な「耐震工法」に加え、地震エネルギーを吸収し揺れの減衰と | |
構造体に復元力を付加する「制震工法」を取り入れ、倒壊しない家を目標としております。 |
何度も繰り返される巨大地震!。繰返し揺すられる建物。少しづつの損傷の蓄積により耐震性能は間違いなく低下していきます。耐震性能だけでは限界があります。そこでこのボウシンの制震、復元、粘りが更なる活躍をするのです。 | |
在来軸組・伝統構法の強い味方! |
ボウシンは、弓形の反った2枚板で揺れを柔らかく軸方向に受け流し構造材を傷めません。 |
ボウシンは、Rの相違した2枚板の相互干渉で生じる座屈抵抗で揺れを減衰します。 |
ボウシンは、構造材の4隅に設置することで円を成し、円形の持つ復元力で変形を戻します。 |
静的・動的試験で性能を実証 |
(2007年3月20日住宅構造研究所) |
![]() 荷重変位曲線 画像をクリックすると拡大表示します |
![]() 耐力算定資料 画像をクリックすると拡大表示します 荷重変位曲線(動的)
※「ボウシン」を進化させた |
![]() 試験体実験写真 画像をクリックすると拡大表示します |
| トップ |
設計・施工 実績(新築) |
設計・施工 実績(リフォーム) |
設計・施工 実績(防水 他) |
不動産-売買 |
不動産-賃貸 |
| 窓の断熱 |
リフォームパック |
地震対策 |
救急ルーム |
プロフィール |
お問合せ |